最新情報

新型コロナウイルス感染症のため、開催が遅れておりました学年も今回実施します。
卒園後の同窓会は今後、1年生を対象に1回のみを予定しております。
★学年により日時が異なりますのでご注意ください。
マリア幼稚園ホールにて
●7月26日(水)
4年生 ( 9:00~受付)9:15~10:00
3年生 (10:15~受付)10:30~11:15
 
●7月27日(木)
2年生 ( 9:00~受付)9:15~10:00

1年生 (10:15~受付)10:30~11:15
 
持ち物
①水筒
②くつを入れるビニールふくろ
③①と②が入る大きめの手さげふくろ
※上靴はいりません。
ドッジボールを行いますので動きやすい服装でお越しください。
 
先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしています。
※風邪症状がある場合はお休みしてください。


学生ボランティア募集中!!

幼稚園教諭・保育士のお仕事に興味がある

中・高・大学生

夏休み期間中、ぜひボランティアに来てください⭐︎

時間は7:30〜17:00

1日2〜3時間でもOKです!!

詳細は、園にお問合せください♪

 


 


未就園児 0歳児教室 「パピー」詳細


 

《令和5年度バンビーノのお知らせ

未就園児教室バンビーノくまA・Bクラス、うさぎA・B・Cクラスが定員になりましたので

しめ切らせていただきます。

くまCクラスはお入りいただけます。

 マリア幼稚園に入園をお考えの方はぜひご入会下さい。お待ちしています。

 

《令和5年度ピッコロのお知らせ

未就園児教室ピッコロAクラス・Bクラスが定員になりましたので締め切らせていただきます。

Cクラスはまだお入りいただけます。


未就園児教室参加者募集



《0歳~2歳児教室からのお知らせ》

マリア幼稚園では、定期的に「ワークショップ」手形・足形アート を開催しています。

お子様の足形・手形を作品にして、成長を残しませんか?

在園児兄弟の方も、マリア幼稚園が初めての方も、どうぞご参加ください。

ワークショップ開催の様子はこちら♡

 

 


《卒園児の保護者の皆様へ》

子育てフォーラムや女子力UP講座メンバーを、

随時募集中です。

興味のある方は是非、園までご連絡ください⭐︎

マリアさまのような優しい子どもたちが
育ちますようにと願いが込められたマリア幼稚園。
子どもたちがこの幼稚園で様々な体験をし、

豊かな心、優しい心、強い心

そんな心が育ちますように。

ごあいさつ

<カトリック幼稚園として>

朝のお祈りに始まり、食前・食後のお祈り、帰りのお祈りと、祈りに包まれた生活をします。また、各学年ごとに月に一度行われる神様のお話を聞くお祈りの集い(水曜礼拝)、マリア祭、クリスマス会などのキリスト教的宗教行事は、ミッションスクールである本園の特徴の一つです。宗教を押し付けるわけではありません。

ただ、お祈りや、宗教的行事を通して子どもたちに「けじめある態度」を身につけさせ、同時に、自分がどんなに神さまから愛され、ご両親から大切にされているかを思い起こさせ、そして、神様から大切な人として与えられ、共に生きている家族や友だちに「ありがとう」を言える感謝の心を身につけさせたいのです。謙虚に手を合わせ、「心をきれいにして下さい」「仲良くすごせますように」とお祈りする心は平和の基礎となります。そうして自分を認め、人をゆるし、動植物や自然を大切にする心も生まれてくるのです。お祈りで始まり、お祈りで終わる毎日の保育を通して、マリア幼稚園で学ぶ子どもたち一人ひとりに生きる基本となる優しさと強さを身につけさせ、愛し合い、助け合い、ゆるし合う心を育みたいというのが本幼稚園の願いです。園長 櫻本好美

愛され守られている安心感
神様に感謝し、思いやる心を

園の特色

私たちが大事にしていること、大切にしていきたい想いをぎゅっとまとめました☆

詳しく見る

わくわく、どきどきがいっぱい

マリア幼稚園ってどんなところ?わくわく、どきどきがいっぱい待っています♪

詳しく見る

親子ではじめの一歩

子どもたちが大きく成長する大事なとき。マリア幼稚園で「はじめの一歩」を踏み出そう!!

詳しく見る

アクセス

新瀬戸駅より徒歩6分